
波蝕甌穴群【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング23】
二ツ亀までの前半とは打って変わって、後半は見どころ満載で、立ち寄りスポット多し。
スケジュールも厳しい ...

入崎弁天堂【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング22】
海沿いを走るのも、予定の距離の中ほどまで来た。
ちょっと疲れてきたので、休憩しようかと思っていたところ ...

五段の滝【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング21】
大野亀から海沿いを走り、海府大橋を渡ってさらに進む。
佐渡金山も行きたいスポットだけど、営業時間内に行 ...

海府大橋【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング20】
大野亀を観光して、ここからは折り返し島の西側を南へ進む。
こちらも海岸沿いの道だけど、高さがあるせいか ...

大野亀【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング19】
二ツ亀の次に訪れたのは、少し走ったとことにある大野亀。この辺は巨大な亀さんがたくさん存在してるみたい。

二ツ亀【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング18】
無事に佐渡島に到着して、バイクにて初上陸。
この日のスケジュールは忙しいので、すぐに目的地へ向かう。

佐渡汽船新潟港【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング17】
Befcoばかうけ展望室から急いでフェリーに戻る。
フェリーの時間は、6時から出航する便もあったけど、 ...

Befcoばかうけ展望室【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング16】
新潟市内で一泊して、次の日は念願の佐渡島へ。
まずは、佐渡汽船のフェリーターミナルまで移動。

旭カーボン株式会社【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング15】
この日最後は、夜景向けスポット2つ目へ。
萬代橋から北東に走り通船川の橋にたどりつく。
ここか ...

萬代橋【佐渡島・目が光るうさぎさんツーリング14】
角田岬灯台を後にして新潟市街地へ。
中心部に近づくにつれて、建物の背丈が伸び、車通りも多くなってくる。 ...