search 駅・道の駅・SA・PAカテゴリの記事一覧
ツーリングの途中で立ち寄った食事・休憩所をまとめたカテゴリ。旅行の一休みや名物探しにもいいかも。

海老名SA【東伊豆・梅と桜ツーリング23】
だるま山高原展望台で夕暮れの富士山を眺めたら、ここからは本格的に帰り道。
修善寺を通り過ぎ伊豆中央道を ...

西伊豆スカイライン 戸田駐車場【東伊豆・梅と桜ツーリング21】
西伊豆スカイラインを北へ進み、土肥駐車場の次に止まったのが戸田駐車場。
ここは2つの山に挟まれたパーキ ...

西伊豆スカイライン 土肥駐車場【東伊豆・梅と桜ツーリング20】
風早峠からは、県道411号西天城高原線を北上する。
車通りは少なく快適に走れるけど、日陰になっているところ ...

道の駅 天城越え【東伊豆・梅と桜ツーリング18】
河津桜を見てから、国道414号で帰ろうとすると渋滞に巻き込まれたので、旧天城トンネルに寄り道。
再び国 ...

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと【東伊豆・梅と桜ツーリング9】
大室山を一回りして下山のリフト案内が流れる中、リフトで降りてくると16時過ぎ。
ここまでずっと走り抜け ...

真鶴パーキングエリア【東伊豆・梅と桜ツーリング2】
小田原PAから引き続き小田原厚木道路を走るけど、すぐに最終の石橋ICにたどり着く。
ここからは下道で伊 ...

小田原PA【東伊豆・梅と桜ツーリング1】
時刻は6時
…と思って気づいたら30分経過してた。
少し期間が空いたけど、2月の後半。

道の駅ちくら 潮風王国【南房総・年始めツーリング9】
屏風岩から引き続き海岸沿いを走ると、すぐに道の駅が見えてきたのでちょっと休憩。
駐車場に入ったときに、 ...

道の駅 鴨川オーシャンパーク【南房総・年始めツーリング6】
魚見塚展望台を後にして細い道を戻り、県道247号線の方から国道128号に合流する。
その時に日本三景の ...

道の駅 ふれあいパーク・きみつ【南房総・年始めツーリング1】
2022年に入り1月中旬。
時刻は7時、空は明るくなってきたころ。
寒さが続く中、家に籠ってぬ ...