こもれび森のイバライド 【南茨城・大仏ツーリング その1】
今年最初のツーリングは南茨城ツーリング。
実家は茨城なんだけど、元旦は実家に泊ったので、2日にそこから走ってみることに。
実家から1時間もかからないくらいの距離なので、すぐに到着。

ここは自然の中で遊べるようなところだけど、 シルバニアパークもあるし、公園というよりはテーマパークに近い感じかも。
さわる。つくる。あそぶ。たべる。という体験ができるというふれ込み。
旧名称はポティロンの森。

今回の目的はうさぎさん。
うさぎさんは、森のどうぶつハウスとふれあい動物広場でふれあえるみたい。
おすすめは前者。ふれあい動物広場は無料なためか、子供連れのファミリーがたくさんなのに対し、森のどうぶつハウスは有料なためか、人も比較的少なく長くいられる。
飼育員さんによると六角形の柵の中にいるうさぎさん達は家族らしく、母親(ロップ)父親(ネザー。見当たらず)のハーフの子うさぎが元気に走り回ってた。

スポット情報
こもれび森のイバライド
茨城県稲敷市上君山2060-1
観光情報 : https://www.ibaraido.co.jp/
(訪問日時 : 2019年1月2日 12時頃)
インスタグラム
南茨城・大仏ツーリングのスポット
- 1. こもれび森のイバライド 【南茨城・大仏ツーリング その1】
- 2. 牛久大仏 【南茨城・大仏ツーリング その2】
- 3. 牛久大仏(ふれあいガーデンテラス)【南茨城・大仏ツーリング その3】
関連記事

秩父ふるさと村2【秩父三大氷柱ツーリング その4】
ようばけ展望台から戻って帰ろうとするも、動物小屋をいくつか見つけたので覗いてみる ...

吾妻山公園1【湘南ツーリング その1】
1月中旬。ニュースで吾妻山公園の菜の花が見ごろを迎えてると知り、ミラーレスの試し ...

白根グレープガーデン【新潟・夏ツーリング14】
新潟市動物ふれあいセンターから南西の駐車場まで、日が照りしきる中、県道沿いを歩い ...

草津熱帯圏【草津・初秋ツーリング13】
草津内で一泊した翌日、この日は東京までの帰り道。いい天気で良いツーリング日和にな ...

熱海梅園【熱海・年初ツーリング17】
熱海親水公園で清々しく海岸沿いをお散歩した後は、熱海梅園へ向かう。 バイクを走ら ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません