犬木の不整合【秩父・三大氷柱ツーリング6】
ちちぶ路吉田牧場を後に、尾ノ内渓谷氷柱を目指して国道299を進む。
まだ時間もあるので、もう一つ寄り道。
犬木の不整合と呼ばれる太古の地層地帯へ。
特に目立った観光名所ではないけど、駐車場はあるのは良かった。
見学には国道沿いの階段を降りて赤平川の河原を少し歩くと見えてくる。

最初行き止まりまでたどり着き、どこかあるのか分からなかったけど、戻って看板の写真を見て先程のところだと気づいた。
素人目だとよくわからなかったけど、いくつかの太古の地層が堆積して入り組んでいて、古秩父湾の「二つの海が出会う場所」みたい。

駐車場に戻り次に進もうとしたときに、眼前のハウスの中で動いているものに気づく。

ここにまさかにネザーの楽園が。
近づいてみると、たくさんのうさぎさん。よく見るとみんなネザーランドドワーフっぽい。
ハウスの外で座ってると恐る恐る近づいてきて、立ち上がると逃げていく。残念ながらおやつは持ってない。
ちょうど管理者の方が来てお話を聞いたところ飼育してるみたい。増えすぎて困ってるとか。
ペットショップに持っていったり近所の飼い主さんに譲ったりしてるらしい。
昨今の佐渡の長谷寺が頭によぎるけど、飼おうと思えば譲ってもらえそうな雰囲気。
うさぎさんの様子はInstagramにて。
スポット情報
犬木の不整合
埼玉県秩父郡小鹿野町三山
観光情報 : ジオパーク秩父(一般社団法人 秩父地域おもてなし観光公社)
(訪問日時 : 2021年2月13日 14時頃)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません