大内宿こぶしライン【山形・うさぎ駅長表敬ツーリング21】
会津若松で1泊して3日目。
この日はいろいろ立ち寄りながらも都内に帰る予定。
…だったんだけど、朝から雲行きが怪しい。
雨は降っていないものの、黒い雲がやってきている模様。
他に選択肢は少ないので、警戒しながらも出発。
ガソリンが心もとなくなってきたので、給油してるときに早くも降り出した。
これから山の方なのに、また濡れ鼠になるのかと思うと気が滅入るけど、予定通り進んで行く。
この日最初のスポットは、古い街並みが保存された大内宿。
そこまでは大内宿こぶしラインを進んで行く。
幸い雨は土砂降りにはならず、降ったり止んだりを繰り返してる。
山間の道を峠に向かって上り坂が続く。
景色が良かったので止まってパシャリと撮ってみた。

車通りも少なく、山々の緑が清々しい。
晴れてたら気分も良かったんだろうけどね。

撮ってから全体的に緑っぽくなることに気づく。ホワイトバランスの調整が必要かな。
スポット情報
大内宿こぶしライン
福島県大沼郡会津美里町
(訪問日時 : 2021年5月5日 9時頃)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません