筑波山神社【つくば・紫陽花ツーリング4】
大宝八幡宮であじさい祭りを楽しんだ後は、改めて筑波山に向かう。
筑波山周辺は、微妙に2輪車進入禁止エリアがあるので標識に気を付けながら。
遠くに見えた筑波山が、近づくにつれてどんどん大きくなり、気が付くと山道を走っていた。
上り坂で曲がりくねった道が多く、苦労しながらも筑波山の駐車場へ到着。
筑波山は前にも来た事があったけど、その時はロープウェイ側。
今回はケーブルカー側。こっちの方が観光地っぽいかも。
駐車場からは、ケーブルカーに乗るためにその駅まで歩いていく。
近くに筑波山神社があるので、ちょっと寄り道。

筑波山神社。
筑波山は男体山と女体山からなる山岳地帯の総称。
筑波山神社は、筑波山を神体山として祀る神社で、主祭神は男体山の神、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と女体山の神、伊弉冊尊(いざなみのみこと)。
筑波山神社の大鳥居から、商店街を歩いて奥にある神社へ。
手前にある急な階段を登ると一段落。

境内をうろうろしながらパシャリと撮ってみる。
奇妙なオブジェもいくつかあり、宇宙の卵というものもあったみたい(後日気付いた)。
最後に裏側にある稲荷神社も見に行ってから、ケーブルカーの方へ向かう。
スポット情報
筑波山神社
茨城県つくば市筑波1
観光情報 : 筑波山神社
(訪問日時 : 2021年6月26日 13時頃)
インスタグラム
つくば・紫陽花ツーリングのスポット
関連記事

こもれび森のイバライド 【南茨城・大仏ツーリング その1】
今年最初のツーリングは南茨城ツーリング。実家は茨城なんだけど、元旦は実家に泊った ...

高瀧神社【房総半島・年末ツーリング3】
ダム展望テラスで高滝ダムの眺めを楽しんだら、湖の中央付近へ。 この湖は養老川の一 ...

魚見塚浅間神社【南房総・年始めツーリング5】
展望台を見終わった後は、その先にある神社に行ってみる。 鬱蒼と茂る木々のトンネル ...

阿波々神社【掛川・秋空ツーリング6】
かっぽしテラスの近くには神社があるので訪れてみる。 途中にある電波塔のような施設 ...

鵜戸神宮【九州一周ツーリング44:4日目】
いるか岬から再び国道220号を南へ。 どこか観光地は無いかと探しながら走っていた ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません