花鳥山一本杉【山梨・桃源郷ツーリング5】
花鳥山展望台からリニア新幹線を見学した後は、近くにある花鳥山一本杉に行ってみる。
展望台の横にある小道から歩いて登っていく。
途中、桃の果樹園があったけど、やはりもう見頃は過ぎて枯れかけていた。
坂を上ったところに一本杉用の駐車場があり、ここからの眺めも秀逸。
眺めを楽しんだ後は、反対側にある花鳥山一本杉へ。

花鳥山一本杉。
御坂山系から西にのびる支脈の先端に位置する花鳥山にある、周辺屈指の巨木。
この木は元来二本のものが合着したもので幹は空洞。樹齢は不明だけど、史歴によると200年くらいは経っていそう。笛吹市指定文化財。

一本杉は、浅間大神社の中心に鎮座している。
この神社は大きくはないものの、大きな木々に囲まれた神秘的なスポット。
ちょうど日の当たり方が良かったせいか、逆光が神々しいパワースポット感を味わえた。

さて、次も近隣の公園を覗いてみる。
スポット情報
花鳥山一本杉
山梨県笛吹市御坂町竹居
観光情報 : 笛吹市(笛吹市役所)
(訪問日時 : 2022年4月16日 11時頃)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません