大湯沼【道南・紅葉ツーリング15】
登別地獄谷の遊歩道を北に歩いていく。
この辺は登り階段が続き、ちょっと大変かも。
一旦道路を挟み、対岸の遊歩道を少し進むと、お目当ての大湯沼が見えてきた。
大湯沼。
日和山が噴火したときにできた火口跡で、周囲約1kmのひょうたん型の沼。沼底では約130℃の硫黄泉が激しく噴出していて、表面の温度でも約40℃~50℃とか。
展望台から全体を眺めてみる。
普通の沼とはまったく違い、白い水面と山肌がとっても印象的。
まわりが紅葉に彩られて別世界のよう。
下まで降りて行って間近で見たい気もするけど、往復に時間がかかりそうなので、ここで降り返す。
夕暮れに傾いた太陽を浴びながら、再び登別地獄谷の遊歩道を経由して駐車場まで戻る。
この日は洞爺湖まで行かなければならないけど、日が暮れるまでに行けるだろうか。
…と心配になりながらも、県道2号洞爺湖登別線を走り始める。
スポット情報
大湯沼
北海道登別市登別温泉町
観光情報 : 一般社団法人 登別国際観光コンベンション協会
(訪問日時 : 2021年10月24日 15時頃)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません