こもれび森のイバライド 【南茨城・大仏ツーリング その1】
今年最初のツーリングは南茨城ツーリング。
実家は茨城なんだけど、元旦は実家に泊ったので、2日にそこから走ってみることに。
実家から1時間もかからないくらいの距離なので、すぐに到着。

ここは自然の中で遊べるようなところだけど、 シルバニアパークもあるし、公園というよりはテーマパークに近い感じかも。
さわる。つくる。あそぶ。たべる。という体験ができるというふれ込み。
旧名称はポティロンの森。

今回の目的はうさぎさん。
うさぎさんは、森のどうぶつハウスとふれあい動物広場でふれあえるみたい。
おすすめは前者。ふれあい動物広場は無料なためか、子供連れのファミリーがたくさんなのに対し、森のどうぶつハウスは有料なためか、人も比較的少なく長くいられる。
飼育員さんによると六角形の柵の中にいるうさぎさん達は家族らしく、母親(ロップ)父親(ネザー。見当たらず)のハーフの子うさぎが元気に走り回ってた。

スポット情報
こもれび森のイバライド
茨城県稲敷市上君山2060-1
観光情報 : https://www.ibaraido.co.jp/
(訪問日時 : 2019年1月2日 12時頃)
インスタグラム
南茨城・大仏ツーリングのスポット
- 1. こもれび森のイバライド 【南茨城・大仏ツーリング その1】
- 2. 牛久大仏 【南茨城・大仏ツーリング その2】
- 3. 牛久大仏(ふれあいガーデンテラス)【南茨城・大仏ツーリング その3】
関連記事

月うさぎの里1【中部北陸・うさぎさんツーリング13】
北潟湖から国道305号を北に走ると石川県に入る。大聖寺川沿いを少し進むと、本ツー ...

スマイルオーストリッチ2【相模原・ひまわりツーリング4】
スマイルオーストリッチ、小動物編。 小動物ふれあい舎が2つあり、うさぎさん、鶏、 ...

秩父ふるさと村2【秩父三大氷柱ツーリング その4】
ようばけ展望台から戻って帰ろうとするも、動物小屋をいくつか見つけたので覗いてみる ...

のぼりべつクマ牧場【道南・紅葉ツーリング13】
登別温泉ロープウェイも頂上駅に到着し、クマ牧場を散策開始。 施設マップを見ると、 ...

唐澤山神社【佐野・春の花ツーリング5】
天狗岩の寄り道から戻り参道を歩いていく。 竜神宮や神橋など見どころがあり、それら ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません