大久野島2【九州一周ツーリング84:11日目】
南の高台あたり、てるくんエリアに行ってみる。

少し探してみたけど、やはりてるくんは見つからず。
ジュニアらしきうさぎさんを発見。たしかに鼻先の黒模様が似てる気がする。

寄っていくと逃げるけど、座って休憩しているといたづらに来るところもそっくりだった。
階段を登るときは会えたけど、下りの時は見つからず。
あとは、休暇村やガス貯蔵庫跡を通り北のほうまで歩く。この辺の西側の海岸線は、見通しがよくお散歩には気持ちいいところ。

今度は変わって東側の海岸線を通り、第二桟橋に向かう。この辺は、木々が育ってて林の中を歩く感じ。
北部砲台観測所跡に立ち寄ってみると、遺跡みたいなところにもうさぎさんが多数。この辺の子はなんか怪我をしている子が多かった印象。

今回は展望台まで行ってみたかったけど、いまだに道は立入禁止。残念。
あとは、発電所跡を見て第二桟橋に到着。一周完了。

忠海港の売店に空になったペレットの袋を持ち帰ったら、ポストカード頂けました。

さて、九州ツーリングの全目的も達成したし、徳島から東京までフェリーで帰ろう。
…と思ってたけど、想定外の事態が。。
スポット情報
大久野島
広島県竹原市忠海町大久野島
観光情報 : ひろしま竹原観光ナビ(一般社団法人 竹原市観光協会)
(訪問日時 : 2020年4月14日 15時頃)
インスタグラム
九州一周ツーリング(11日目:広島~東京)のスポット
- 1. 大久野島1【九州一周ツーリング83:11日目】
- 2. 大久野島2【九州一周ツーリング84:11日目】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません