道の駅 天城越え【東伊豆・梅と桜ツーリング18】
河津桜を見てから、国道414号で帰ろうとすると渋滞に巻き込まれたので、旧天城トンネルに寄り道。
再び国道414号に合流したけど、まだ渋滞が続いていた。
仕方なく、のろのろ運転に甘んじてしばらくすると、道の駅に差し掛かる。
渋滞から抜け出して道の駅で休憩タイム。

幹線道路が渋滞しているにしては、混雑していない模様。
うろうろして、缶コーヒーで一息。

道の駅天城越え。
「てんじょうごえ」と読むとイケてる感じがするがするけど、実際は「あまぎごえ」とか考えながら休憩。
渋滞は夜まで続きそうなので、休憩終わったらまた渋滞にまぎれなければならないのが辛いところ。
このまま国道414号で三島方面へ向かうより、回り道したほうが楽なんじゃないだろうかと考え、西伊豆スカイラインに向かう。
スポット情報
道の駅 天城越え
静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
観光情報 : 伊豆市 観光情報サイト(伊豆市産業振興協議会)
(訪問日時 : 2022年2月27日 14時頃)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません